2023年・門松制作(3日目)

土台作り。

本日は、土台作り(藁巻き)をしていきます。

藁巻き。

揃えて並べた藁を管に巻いていきます。

縄でしめる。

周りを縄で巻き絞めていきます。

一つの土台で3段巻きます。

実は上段・中段・下段と巻く回数を決めています。

カット作業。

藁をハサミで切り、整えていきます。

底側の穂先が出ている部分を切り取っていきます。

袴を作る。

切り取り調整が終わったら、広げていき袴を作ります。

天端の長さ調整。

袴が完成し、次は上側を整えていきます。

平らになるように切っていきます。

調整完了。

先ほどの縄を巻く回数ですが、聖パウロ病院では上から(7周・5周・3周)と巻いています。

七五三(「しめ」とも読みます)。縁起の良い数字で、門松でもいろんな意味があるそうです。

梅結び。

松・竹・梅。

梅も縁起物の一つです。

梅を飾る意味は、寒さに強く、一年で最も早く花が咲く木として、年の始まりを意味します。